本ページはプロモーションが含まれています。
ブリーフケースのおすすめブランド18選|男性のビジネスシーンに最適なバッグを

最高のブリーフケースに出会う!選び方のポイントとは?
ビジネスマンの強い味方といえば、ブリーフケース。オフィスカジュアルが浸透してきてからは、フォーマルだけじゃなく多種多様なタイプを目にするようになりました。使い勝手の良い、用途にあったブリーフケースを見つけましょう。
ブリーフケースの「素材」について
素材はレザーとナイロンが主流です。レザー製は経年変化が楽しめて、高級感が出るでしょう。上品な大人の雰囲気があります。
ナイロン製は軽いのが特徴。撥水性のあるものは、雨の日にも安心して使うことができます。
レザー:
・メリット…上品、質感が良い、経年変化を楽しめる
・デメリット…ナイロンと比べると重い、価格帯が高め
ナイロン:
・メリット…耐久性が高い、軽い、お値段が比較的リーズナブル
・デメリット…ややカジュアルに感じることも
甲乙つけがたいレザーとナイロン。用途や好みに合わせて選びたいですね。
用途に合わせて「機能性」をチェック
荷物の多いビジネスマンにとっては収納力が重要。ノートパソコンが入るかどうかも確認が必要でしょう。毎日使う場合は耐久性や撥水性も押さえておきたいものです。
また、出張が多いビジネスマンには、2WAY・3WAYバッグが便利。リュックにもなるタイプは、両肩にバランス良く重さが分散されるため、近年人気です。肩こりにお悩みの男性へのギフトにもおすすめですよ。
やっぱり外せない!「デザイン性」も大事
ビジネスバッグにも毎年トレンドがあります。ポケットの数や場所、マチやサイズなどのバランスも確認しましょう。ビジネスシーンでの強い味方になってもらうブリーフケース。一目見たときに「おしゃれ」「このデザインや色が素敵!」…と感じるような、第一印象も重要ですね。
人気ブランド3選|ビジネスバッグの定番!おすすめブリーフケース
様々なブランドがメンズ向けビジネスバッグを展開しているということもあり、いざプレゼントを選ぼうとすると「どんなブランドがいいの?」と決めきれなかったりしますよね。そんなときは、「ブリーフケースと言えばこのブランド!」と男性陣の中で特に信頼の厚いブランドを狙ってみましょう。彼や旦那さんが大喜び間違いなし、の定番ブランドをまずは3つご紹介します。
ビジネスマンとしての威厳と誇りを感じさせる|TUMIの「アカデミーブリーフ」

「昇進したお祝いに自分へご褒美!」と指名買いする男性も多い、一流ブランド「TUMI」のブリーフケース。40代、50代と職場で担う責任が大きくなるほど、自分に気合いを入れるため、あるいは役職に見合う風格を保つため、「TUMI」を愛用する方が増えるよう。
こちらの「アカデミーブリーフ」のようにポケット数が多く、収納したい小物や書類、PCなどを収まりよく整理できるのが支持される理由のひとつ。
TUMI/トゥミ
ALPHA BRAVO「アカデミー」ブリーフ
ひとクセあるデザインが男ゴコロをくすぐる|Orobiancoの「SOLO PER TE」

いかにもお堅いビジネスファッションはどうにも……という20代・30代男性から熱い支持を受けているのが、イタリア発ブランド「Orobianco」。メインには高密度ナイロン、そしてアクセントとして要所要所にレザーが施されているデザイン性高めなブリーフケースが揃います。
ベーシックシリーズ「SOLO PER TE」は、ビジネスだけでなく普段使いもできるオシャレなブリーフバッグ。もちろん見た目だけじゃなく、軽量・耐久性と機能性の高さも見逃せません。
Orobianco/オロビアンコ
SOLO PER TE ビジネスバッグ
どんな年齢でも持てる王道ブランド|PORTERの「PORTER AVENUE(アベニュー)」

社会人になりたての20代からベテランの40代・50代以降まで、どの世代でも多くの愛用者を得ている定番ブランド「PORTER」。万人ウケするベーシックなデザインと品質の高さで、職場内でも取引先でも好印象を得られます。
特に清潔感重視の職種におすすめなのが、B4サイズ対応フラックスシリーズの「ブリーフケース」。書類等を仕分けて収納できる2ルーム仕様で、スマートな薄マチが好印象。
PORTER/ポーター
フラックス ブリーフケース
素材で選ぶブリーフケース5選|高級感あるレザー・使い勝手のよいナイロンも
男性のビジネス鞄(かばん)は素材がなにより重要ポイントと言っても過言ではありません。ブリーフケースを新調するときは、生地の質感、風合いに着目して「長く愛用できるか?」「彼・旦那さんの職種・服装に合っているか?」を考慮しながら選んでみましょう。定番の革やナイロン製を含め、素材に注目したい5つのブリーフケースをご紹介します。
革1枚1枚の魅力を最大限に引き出す職人技に注目!SOMÈSの「イノベーション ブリーフケース」

北海道の馬具づくりが起点となっている「ソメス」のブリーフケースは、鞄職人のハンドメイドによる革の質感・風合いがなによりも魅力。上司や目上の方からも「良いブリーフケース、使ってるね」と一目置かれること請け合いです。
例えばこの「イノベーション ブリーフケース」は、ハンドルを馬具用ミシンで縫製するなど職人の技術を駆使して作り上げるベストセラー品。使い込むほど味わい深くなるソフトオイルレザー使用で、社会人デビューのお祝いに贈って長く使ってもらうのもGOOD。
SOMÈS/ソメス
イノベーション ブリーフケース「キリコスタ」ver IV-63
ナイロン製ブリーフケースの真骨頂ブランド!Felisiの「ビジネスバッグ 1773/DS」

愛用者の数で言うと「Orobianco」の方が多いかもしれませんが、同じくナイロン製ブリーフケースを扱うイタリア発ブランドとして、ワンランク上の位置づけとなっている「Felisi」も見逃せない存在です。
メイン素材は、シルクのように上品な光沢を放つ最上級ナイロン。そのコンビ素材として取り入れられているバケッタレザーの風合いもまたブリーフケース全体の高級感を高めています。ショルダーストラップ(別売り)をプラスすれば利便性もさらにUP!
Felisi/フェリージ
ビジネスバッグ 1773/DS
ハイブランドのレザーなら信頼性抜群!LOEWEの「ゴヤ シン ブリーフケース」

レザー製ブリーフケースを選びたいなら、その品質には特にこだわりたいところ。迷ったときは、海外のハイブランドを狙ってみるのもひとつの道です。上質な革を使っているのはもちろんのこと、上級オシャレも叶って良いことづくめ。
予算的にOKなら、ぜひ候補にしたいのは「LOEWE」のブリーフケース。ブラックのソフトグレインカーフがソリッドな印象を与えるのに加え、さりげないアナグラムのエンボス加工にもグッとくる!
LOEWE/ロエベ
ゴヤ シン ブリーフケース(ソフトグレインカーフ)
頑丈さで選ぶならバリスティックナイロン素材!BRIEFINGの「MOBILE LINER 16」

日本で企画しアメリカで生産するという特色をもつブランド「BRIEFING」は、米軍が使う頑丈素材を採用するなどのミルスペックに惹かれる男性が多いよう。確かに毎日あちこち持ち歩くアイテムだからこそ、ブリーフケースの耐久性はビジネスにおいて必須要件かもしれませんね。
とりわけ”タフ”なブリーフケースとして注目したいのが、こちらの「MOBILE LINER 16」。強度や耐久性,耐摩耗性に優れた「バリスティックナイロン」使用で、PCやガジェットなど破損が心配な荷物もしっかり守ります。
BRIEFING/ブリーフィング
MOBILE LINER 16
オンオフで鞄を使い分けるのが面倒な男性へ!JOBUの「帆布ブリーフケース」

オフィスカジュアルの職場など少し服装に自由にきく場合は、倉敷帆布でつくりあげる「JOBU」のブリーフケースはいかがでしょう。帆布ならではの優しい風合いが、仕事にもほどよいリラックス感を与えてくれそうです。
ガバッと開いて荷物の出し入れ楽ちんなこちらのブリーフケースは、15インチのPCもすっぽり。カジュアル要素もあるから、ビジネス・休日問わず持ち歩けるのが嬉しいですね。
JOBU/ジョーブ
ブリーフケース
機能で選ぶブリーフケース5選|自分の使い方にぴったり合うかがキーポイント
ブリーフケース選びの際、つい見た目を重視してしまいがちですが、自分のビジネススタイルに合っているかも大切な要素です。メイン収納・サブ収納に分かれている2室タイプ、ショルダーなど持ち方を変えられるタイプ、スーツケースに取り付けられるタイプなど、アイテムによって機能も多種多様。理想のブリーフケースに出会うべく、機能派アイテムを厳選してご紹介します。
肩掛けできるトートブリーフ!土屋鞄の「ブレント トート」

お父さんや年上彼氏へのプレゼントにもおすすめなのは、老舗の「土屋鞄」。誰もが”信頼できるブランド”と知っているから安心して贈れますし、機能面への細かな配慮も「便利!」と喜んでもらえます。
イチオシは、持つだけで重厚感を感じさせる「ブレント トート」。スッキリした見た目と収納力が魅力のトート。しなやかなシボ革とハードなヌメ革、肩掛けしやすいハンドルなど、品格重視のブリーフケースとしてもぴったりです。
土屋鞄
ブレント トート
ビジネスマン心理をしっかり理解!ace.の「プロフレックス ブリーフケース」

「ビジネスバッグはとにかく機能性重視!」と実用性を求める男性には、「ace.」のブリーフケースがおすすめ。ビジネスにおいて直面する「こうだったら良いのに」が上手に盛り込まれていて、かゆいところに手が届くアイテムが豊富です。
たとえばこの「プロフレックス」は、荷物を仕分けやすい2気室タイプで、B4ファイルや14インチPCも収納OK。さらに収納量に合わせてマチ幅を拡張できるエキスパンダブル機能、スーツケースに固定できるベルト装備まで!
ace./エース
プロフレックス ブリーフケース
雨の日も助かる撥水機能!ultima TOKYOの「撥水レザーブリーフケース」

”デキる仕事人”に見えるレザー製ブリーフケースは、見た目の重厚感を保つために丁寧な扱いが求められがち。雨の日には、自分の身体よりもブリーフケースを濡れないようにかばう……なんて方も少なくないかもしれませんね。
「ultima TOKYO」の撥水レザー製ブリーフケースがあれば、そんな苦労からも解放。バッグに水が染み込んで書類が濡れた……なんてハプニングもこれなら防げそうです。
ultima TOKYO/ウルティマ トーキョー
ロブ 牛革(撥水加工)ブリーフケース
20代・30代メンズの支持多数!UNITED ARROWSの「2WAYバックパック」

ブリーフケースを持つ目的は「仕事を円滑に行うため」が第一かもしれませんが、特に新社会人や若いビジネスマンにとっては「オシャレなブリーフケースで仕事へのモチベーションを上げる」という動機も。それゆえ、「UNITED ARROWS」のようにファッション性・機能性を両立するブランドも人気なのです。
ソフトな見た目の「2WAYバックパック」は、ブリーフ持ちもできる大容量で収納力に優れたリュック。サイドジップで約5cmのマチ拡張も可能です。
UNITED ARROWS/グリーンレーベル リラクシング
AGS 2WAY バックパック/リュック
奮発するならこのブランド!THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTUREの「VWA36 MARK」
すべての生産工程を日本国内で行う「THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE」のブリーフケースは、予算10万円前後のものから40万円台まで展開する高級ブランド。品質・機能ともにその価値あり、と大人志向のファンが多いのが特徴です。
代表モデル「VWA36 MARK」は、内側・外側含めホースハイドを用いたフルレザー仕様。一般的なブリーフケースよりもマチ幅を大きくしており、荷物多めなビジネスマンにぴったり。
THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE/ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー
VWA36 MARK
デザインで選ぶブリーフケース5選|オフィスカジュアルな職場にも
オフィスカジュアル可の職場など畏まりすぎる必要がない場合は、個性派デザインのブリーフケースに挑戦するのもおすすめ。ちょっとした遊びゴコロをプラスすることで、ビジネススタイルがぐっとおしゃれな雰囲気になりますし、同僚たちにも差をつけられるかも!特に注目したい5つのアイテムをご紹介するので、「これだ!」というブリーフケースをぜひ見つけてみてくださいね。
おしゃれゴコロを満たすハイブランド・バッグ!FURLAの「ゼフィロブリーフケース」

おしゃれ感度の高い同僚や友人から「そのブリーフケース、良いじゃん」と褒められたいなら、「FURLA」のメンズラインをぜひチェックしてみてください。トレンドを取り入れつつシックなデザインが好印象!
なかでもおすすめなのが、丸みを帯びたフォルムが特徴的な「ゼフィロブリーフケース」。ブランドロゴがさりげなく、いかにも「ハイブランドです」とアピールしていないのもGOOD。
FURLA/フルラ
Furla Man Zefiro ブリーフケース L
アウトドアブランドならではの機能美!MYSTERY RANCHの「エブリデイキャリー」

「ブリーフケースはお堅い見た目でなければいけない」「黒やネイビーなど無難な色にすべき」なんて固定観念に囚われたくない!という男性にぴったりなのが、アメリカのアウトドアブランド「MYSTERY RANCH」。
たとえばこの「エブリデイ キャリー」のカーキ3WAYバッグ、カジュアルな感じがカッコいいですよね。アウトドア用品開発で培った技術や素材を駆使し、さすがの耐久性・軽量感を発揮します。
MYSTERY RANCH/ミステリーランチ
エブリデイ キャリー
ブランド独自のカラー配色に注目!Paul Smithの「シグネチャーストライプブリーフケース」

おしゃれメンズの間では定番化しているのはわかっているけれど、それでもやっぱり惹かれる「Paul Smith」。一目でブランドがわかるほど象徴的なストライプ柄など、ひとひねりデザインが素敵ですよね。
厳粛なビジネスシーンでも気後れしないこちらのシボ革ブリーフケースは、フロントに細かく重なり合うストライプカラーのデザインを採用。これ1つでコーディネイトもばっちりキマリます。
Paul Smith/ポール・スミス
シグネチャーストライプ ブリーフケース
フォーマル感がちょうどいい!HIGHTIDEの「トライオン ブリーフバッグ」

オフィスカジュアル服に合わせる場合、かちっとし過ぎているブリーフケースだと全体がちぐはぐな印象になってしまうことも。「HIGHTIDE」なら、絶妙にちょうどいいフォーマル感のブリーフケースが見つかりますよ。
それがこちらの「トライオン ブリーフバッグ」。無駄な装飾のないシンプル・イズ・ベストなデザインに、明るめのカラーを用いることで優しい雰囲気になっています。
HIGHTIDE/ハイタイド
トライオン ブリーフバッグ M
若い世代を中心に変わらず人気|EMPORIO ARMANIの「再生レザー製ブリーフケース」

「EMPORIO ARMANI」は、本家「ARMANI」のセカンドラインとして誕生したブランド。男前なデザインが豊富で、若い世代でも比較的手に取りやすいハイブランドとなっています。
こちらのブリーフケースの素材は、実は再生革であるサフィアーノレザー。サスティナブルでありながら、見た目は従来品と遜色ない上質感を実現しています。ワンポイントのイーグルプレートでさりげなくブランドアピールも。
EMPORIO ARMANI/エンポリオ アルマーニ
ASV ビジネスバッグ 再生サフィアーノレザー イーグルプレート付き