本ページはプロモーションが含まれています。
メンズギフトに最適!クロックスの2025年最新&定番モデル18選

クロックスのTHE定番モデル!クロッグから厳選するメンズアイテム5選
2002年のアメリカで誕生し、その5年後には日本国内でも大ブームを巻き起こした「クロックス」。特殊な樹脂クロスライト採用のシューズを幅広く展開し、その軽くて疲れ知らずの履き心地に多くの人が魅了されています。また、「ジビッツ™ チャーム」と呼ばれるアクセサリーで自分流にカスタマイズできるのも好評で、オリジナルギフトとして贈ったり楽しみ方もひとによって様々。
人気ゆえにあちこちで見かけるクロックスですが、実はそのバリエーションって驚くほど豊富。まずは、定番とされるクロッグシリーズからおすすめアイテムを5選ご紹介します。
クロックスが誇る、永久定番モデル!「クラシッククロッグ」

クロックスが世間に初めて認知されるきっかけとなったのが、この「クラシック クロッグ」。クロスライト素材が全面に使用されていて、気軽にサッと洗えて乾きやすい、しかも軽量・防臭効果を発揮する最強の1足です。
定番ゆえに周りとカブってしまうこともありますが、別売りのジビッツ™ チャームを取り付けてカスタマイズするのも楽しいですよ。世代を問わず、持っておいて損はない王道サンダル。
crocs/クロックス
クラシック クロッグ
サイドのラインがおしゃれ心をくすぐる!「クロックバンド クロッグ」

クラシックモデルと並ぶ人気を誇るのが、この「クロックバンド クロッグ」。こちらはサイドのラインが特徴で、コーディネートのアクセントとして履く楽しみもあります。
例えばこのネイビー×ホワイト×赤の配色がおしゃれなクロッグは、夏にぴったりなマリンテイスト。レディースにも同じデザインがあるので、夫婦・カップルでお揃いにしても素敵ですね。ヒールストラップでしっかり踵を固定できるのもGOOD。
crocs/クロックス
クロックバンド クロッグ
10代~20代の若いメンズたちに捧ぐ!「エコー ガム RO クロッグ」

新作のうち特に注目したいのは、この「エコー ガム RO クロッグ」。人気のクロッグシリーズに大胆なラバーアウトソールのデザインが斬新ですよね。スタイリッシュなメンズにぜひ履きこなしてほしい1足です。
見た目に反して超軽量で履きやすさも抜群。バックストラップのラバーロゴもおしゃれで、ストリート系の若い男性にもおすすめです。無難なブラックもいいですが、ホワイトやピンクキャメルも似合いそう!
crocs/クロックス
エコー ガム RO クロッグ
30代以降でもサラッと履けちゃう!「クラシック クラフテッド クロッグ」

「クロックスのサンダルはカジュアルすぎて浮いてしまう…」と敬遠しがちな30代以降男性にもおすすめなのが、シンプルなテキスタイルのキャンバスアッパータイプのクロッグサンダル。機能性・デザイン性ともに満点の仕上がりです。
物足りない場合は、ヒールストラップにチャームをつけてもOK。洗練されたオシャレなクロッグを楽しめます。
crocs/クロックス
クラシック クラフテッド クロッグ
クロックスギフトは個性派を!「クラシック ジオメトリック クロッグ」

これまでのクロックスサンダルとはひと味違う、「クラシック ジオメトリック クロッグ」。個性的でかぶりが少ないゴツゴツしたデザイン、思わず一目惚れしてしまう人も多いアイコニックモデルです。上品な色合いと相まってモードな印象に。
”ちょっとコンビニまで”と出掛ける時にも、これを履くだけで「足元までこだわってる!」と注目されそうです。オトナのスポーツサンダルとして履くのもカッコいい!
crocs/クロックス
クラシック ジオメトリック クロッグ
クロックス自慢の履き心地!おすすめのメンズサンダル6選
クロックスと言えばクロッグ型を思い浮かべる方が多いですし、実際、クロッグの所有率は群を抜いています。でも実は、おしゃれなメンズほどそのほかのモデルにも注目しているんだとか。
特にサンダルは、ビーチサンダルタイプやスライド、ストラップ式など「これもクロックスなの?!」と意外なデザインのものが充実。夏時期のプレゼントにはもちろん、リゾート旅行やアウトドアに出掛ける前に贈りたいメンズサンダルをじっくり6選ご紹介!
リピーター続出!クロックス自慢のビーチサンダル「クロックバンド フリップ」

海や川、山、なんなら屋内でも活躍する「クロックバンド フリップ」は、ビーチサンダルの域を超えたコスパ最強のクロックスモデル。こんなに薄くて軽いのに、クッション性があって長時間履いていても疲れにくい。しかも、濡れている場所でも滑りにくく、ストラップがしっかりホールドしてくれるんです。
黒、白、ネイビーのベースカラーは世代を問わず似合うので、このうちのどれをプレゼントしても失敗知らず。
crocs/クロックス
クロックバンド フリップ
気軽に履けるクロックスNo.1!「クラシック スライド」

定番モデル”クラシック クロッグ”をベースに、つま先部分がオープンになっているこの「クラシック スライド」。スリッパ感覚で履けるので、庭先の作業や室内用として愛用する方が多いアイテムです。
ワントーンのシンプルなデザインなので、彼のイニシャルや大好きなモチーフのジビッツ™ チャームで飾ってプレゼントするのもGOOD。
crocs/クロックス
クラシック スライド 2.0
1歩上を行くおしゃれメンズに「ユーコン フィッシャーマン」

クロックスの隠れた名品とも言えるのが、この「メンズ ユーコン フィッシャーマン」。極上のフィット感、スタイリッシュなデザインに惚れる男性が後を絶たず、プレゼントすれば「センス良いね!」と褒められること請け合い。
かかとに厚みがあるソールなので歩きやすいのはもちろん、足が長くスタイル良く見えるのも嬉しい誤算。
crocs/クロックス
メンズ ユーコン フィッシャーマン
大人の配色が絶妙に映える!「スウィフトウォーター メッシュ デック サンダル」

きれいめコーデのはずしアイテムとして取り入れたり、短パン+Tシャツのカジュアルにも馴染む「スウィフトウォーター メッシュ デック サンダル」。万能なブラック×グレーのほか、ベージュ×カーキの渋いセピアカラーは30代・40代にもおすすめです。
調節可能なストラップ付きで、足にぴったりフィットするのも高評価。足甲が高い、足幅が広め、など「通常のクロッグでは微妙にサイズが合わない…」とお悩みの彼にぜひプレゼントしてみて。
crocs/クロックス
メンズ スウィフトウォーター™ メッシュ デック サンダル
おうちで履きたいリラックスサンダル!「メロウ リカバリー スライド」

仕事場やお家でリラックスしたいときには、スリッパがわりのお気に入りサンダルをプレゼント。クロックスの「メロウ リカバリー スライド」なら、1日の疲れを癒してくれるフワフワな履き心地を楽しめます。
22cm~31cmまでサイズ展開も豊富なので、「なかなか自分に合うサイズがない…」とお困りの彼にもどうぞ。ゆったりフィットなので、ワンサイズ下をプレゼントするのがベターです。
crocs/クロックス
メロウ リカバリー スライド
よりシンプルに、より快適に!「インモーション フリップ」

クロックスの定番スポサンである”クロックバンド フリップ”と、デザイン・価格帯ともに似ている「インモーション フリップ」。その大きな違いは、まずクッション性にあります。インモーションフリップの方はより軽量・履き心地を重視した作りで、快適さを実現しているんです。
他にもソールのラインやワニのロゴの有無などディテールに違いがあるので、あとは本人の好み次第。よりシンプルがお好みなら、アテネがおすすめ。
crocs/クロックス
インモーション フリップ
メンズスニーカーもクロックス!シューズタイプのおすすめモデル4選
「毎日履きたいくらいクロックスは楽ちんだけど、サンダルを履いて行ける場所って限られる…」と嘆く彼には、シューズタイプのクロックスをプレゼントしましょう!意外と知られていませんが、スニーカーやローファーなど通年履ける靴も展開していて、しかも履き心地の良さはそのまま。
春秋などサンダル時期以外の誕生日プレゼントにもぴったりですよね。ここで、ファッションの一部としても楽しめるシューズモデルを4選ご紹介します。
自信をもってプレゼントできる優秀シューズ!「エコー サージ」

クロックスが展開するスニーカーのなかでも、最もベーシックで使いやすいのがこの「エコー サージ」。今までのスニーカーは何だったんだろう、と思うほど軽く、スポーツにも街歩きにも履けちゃう万能シューズです。
靴紐方式で見た目も普通のスニーカーと同じですが、通気性が良い伸縮性ニット素材を使用しているので蒸れの問題なし!軽さと履き心地にこだわった人気モデルです。
crocs/クロックス
エコー サージ
ストリート系男子へのプレゼントに!「サレへ・ベンバリー X ジュニパー」

「あのひとも履いてる!」とパッと見でわかるのがクロックスの良さでもあるのですが、個性派好きの彼には物足りないことも…。それならば、この「サレへ・ベンバリー X ジュニパー」がイチオシです。
そもそもクロックスでスニーカーが販売されているのを知らない方も多いので、周りに差が付くプレゼントになりそう。また、足裏を刺激するパープルの凸凹ソールも快感です。
crocs/クロックス
サレへ・ベンバリー X ジュニパー
シンプルなデザインがカッコいい「メンズ インモーション ペイサー」

クロックス感は残したいけどスニーカーライクで履きたいという人には、こちらの「メンズ インモーション ペイサー」を。特に30代~40代男性の間で人気が高く、チノパンやスラックスとの相性も良好です。
履くひとを選ばぬブラックも良いのですが、イチオシは断然ホワイトカラー!コーデに馴染みやすく、きれいめにもカジュアルにも調和します。見た目に反してかなり軽いので、旅先などたくさん歩くときにも活躍。
crocs/クロックス
メンズ インモーション ペイサー
レインシューズ、オフィスサンダルetc、用途多彩!「オン ザ クロック ワーク スリップオン」

「長靴を履いて街歩きするワケにもいかないし…」と困りがちな、雨の日の足元問題。そのお悩みを颯爽と解決してくれるのは、もしかしたらこの「オン ザ クロック ワーク スリップオン」かもしれません。おなじみのクロスライト素材を全面に使用しているので、濡れも蒸れも気にせず歩けちゃいます。
ビジネスシューズさながらのブラックカラーは、接客業男性の仕事用サンダルにもバッチリです。
crocs/クロックス
オン ザ クロック ワーク スリップオン
寒がりメンズにおすすめ!冬のクロックスアイテム3選
秋冬の誕生日やクリスマスプレゼントにもおすすめなのは、クロックスのファズシリーズ。もこもこのファーやライナーが付いていて、見た目も履き心地も暖かい!
ブーツ型やサンダルタイプなど、趣向の違った厳選シューズをさっそく3つご紹介します。レディースに比べて冬靴のバリエーションが少なくなりがちな男性たちへ、寒さもマンネリコーデも吹き飛ばすシューズを贈りましょう。
暖かくてスタイリッシュ!「クラシック ブリッツェン クロッグ」

”クロックスサンダルは夏のモノ”という先入観をガラッと覆してくれる、「クラシック ブリッツェン クロッグ」。ボア付きで見た目も履き心地もあったか快適、しかも柔らかくて履き心地のよい優れものです。
屋内・外の両方で使えますが、せっかくなら外で履きたいですね。フェミニンな雰囲気の男性ならかわいく履けそう!
crocs/クロックス
クラシック ブリッツェン クロッグ
冬コーデのアクセントに!「クラシック ラインド アニマル プリント クロッグ」

クロックス定番のサンダル型クロッグと言えば、急いでるときにもサッと履けて、なにより楽ちんなのが魅力。ただ、冬に履くとさすがに寒い…!その弱点を克服すべく生まれたのが、「クラシック ラインド クロッグ」シリーズです。ボア付きラインのおかげで、素足で履いてもあったか、寒さ対策もバッチリです。
ブラックにジビッツチャームでカラフルに彩れば、シンプルなモノトーンコーデに映えそうですね。
crocs/クロックス
クラシック ラインド クロッグ
単なるもこもこスリッパじゃありません!「クラシック コージー スリッパ」

足元が冷えがちな秋冬は、室内でも「クラシック コージー スリッパ」でぽかぽかに!フワフワのフェイクファー素材でしっかり足を包み込んでくれるので、一般的なスリッパよりも脱げにくくストレスフリーです。
落ち着いたマッシュルームカラーは見た目もおしゃれ!夫婦やカップルでお揃いルームシューズにするのもGOOD。
crocs/クロックス
クラシック コージー スリッパ