マカロンをバレンタインに贈ろう!本命カレにも義理にもOKなギフト23選

本ページはプロモーションが含まれています。

2023年11月
編集部イチオシ!おすすめ男性向けギフト

車やバイクを愛する男性に!キーホルダー

ナンバープレート キーホルダー

目次

バレンタインにマカロン!お菓子に込められた意味とは?

コロンと小ぶりでかわいらしく、カラフルな見た目も、おしゃれで上品なパッケージも心を躍らせるマカロン。実は花言葉のようにお菓子にもそれぞれ意味が込められていて、マカロンは”特別なあなたへ”という意味合いがあるんだとか。本命の男性はもちろん、おしゃれ度を重視したい友チョコ・義理チョコにもぴったりなスイーツなのです。

人気ブランド店から厳選!おすすめマカロン5選

フランスのパリジェンヌが愛する上品スイーツ、というイメージがあるマカロンですが、実はその発祥はイタリア。16世紀頃にフランスへ伝わり、各地で特色さまざまなマカロンが作られるようになっていったのです。

今では日本でもすっかり定着し、菓子店がそれぞれしのぎを削って自慢のマカロンを作り出しています。なかでも「このブランドのマカロン、いつか食べてみたい!」「マカロンと言えばこの名店でしょう!」と名高いブランドを5選ご紹介しましょう。

フランス生まれの巨匠が生み出す極上スイーツ|ピエール・エルメ

”パティスリー界のピカソ”と呼ばれる巨匠ピエール・エルメ氏の名前やブランド、一度は聞いたことがありませんか?以前、俳優の生田斗真さんが結婚報告の際に関係者へ「ピエール・エルメ」のマカロンを贈ったことでも話題になりました。いまや日本、そして世界が誇るスイーツ界の一流ブランドなのです。

繊細な味わいが特徴のマカロンは、季節ごとの限定フレーバーに注目するファンも多数。

Pierre Hermé/ピエール・エルメ
マカロン6個詰合わせ 季節限定

酔いしれたいのは、パリ市民が愛する日本人シェフの味|パティスリー・サダハル・アオキ

東京青山などで修行を重ねた後、フランスへ渡って自身の菓子店をオープンさせた青木定治シェフ。いまやパリ店をはじめ、東京・名古屋店でも常連客が増える一方の人気ブランドになりました。その人気の理由は、シェフならではの素材へのこだわり。とことん素材の良さを引き出す手法は、看板商品であるマカロンにも如実にあらわれています。

シェフ自身が”世界一”と謳うマカロンたち、まずはその定番をじっくり味わってみて。

pâtisserie Sadaharu AOKI paris/パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
マカロン【5個入り】

一流ホテルは、やはりスイーツも絶品です|ハイアットリージェンシー東京

絶品スイーツを探すなら、実は一流ホテルのパティスリーを覗いてみるのが近道のひとつ。東京西新宿にある5つ星ホテル「ハイアットリージェンシー東京」にも、わざわざお取り寄せしてでも贈りたくなるお菓子が勢揃いしています。

ホテル内「ペストリーショップ」のオリジナルマカロンもハイレベルなのですが、今年のイチオシはこの「和まかろん」。日本料理「佳香」と老舗和菓子店「大三萬年堂HANARE」がコラボを果たした、和の趣たっぷりの5種マカロンを楽しめます。

ハイアットリージェンシー東京
日本料理「佳香」×大三萬年堂HANARE 和まかろん

歴史を受け継ぎながら、変革も恐れない|ダロワイヨ

フランスの菓子店のなかでも、際立って長い歴史と伝統を誇る「ダロワイヨ」。日本国内の直営店舗は関東圏のみですが、通販サイトが充実しているのが特徴です。

1832年にフランスで誕生したという伝統的マカロンも、日本の風土に合うよう日々アップデート。今期は大人気の“ちいかわ”とコラボした新作マカロンにもぜひご注目を。上質な味わいにキュートさが加わった、他にはないコンビネーションは「ダロワイヨ」ならでは。

DALLOYAU/ダロワイヨ
ちいかわ マカロン入り詰め合わせ(12個入)

新発想スイーツをじっくり味わいたいなら|セバスチャン・ブイエ

”バレンタインチョコはここで買う!”と決め込むファンもいるほど、女性たちの支持が厚いショコラ専門店「セバスチャン・ブイエ」。代表作と言えばルージュ型チョコレートなどコスメ風スイーツですが、マカロンも侮れないレベルの高さなのです。

それがこの、マカリヨン。キャラメル風味やショコラ風味のマカロンを、なんとチョコレートでコーティング。パリッ、サクッと食感を楽しめる逸品です。

Sebastien Bouillet/セバスチャン・ブイエ
マカリヨン 6個

彼氏・夫・特別な人へ!バレンタインギフトに人気のマカロン9選

「今年のバレンタインこそ想いを伝えたい」という本命カレへのギフト、あるいは「ふたりで過ごす何度目かのバレンタイン。脱マンネリをはかりたい!」と狙う彼氏・旦那さんへのギフトにも応えてくれるマカロン。「見た目が似てるし、どこのお店もだいたい同じ味でしょ?」なんて男性陣が言いそうな台詞を見事に覆してくれる、人気なマカロンたちをご紹介します。

バレンタインに相応しい「ジャン=ポール・エヴァン」のコフレ マカロン ファール

世界有数のショコラティエのなかでも、長年トップクラスに君臨し続けている「ジャン=ポール・エヴァン」。高級宝飾店のような気品あるショップには、スイーツたちが気高く並んでいます。「今年は特別!」と気合いを入れたいバレンタインにぴったりです。

「あともう1つ…」と次々に食べたくなるのは、ショコラ専門店のこだわりを感じる「コフレ マカロン ファール」。アメール・フランボワーズ・ピスターシュ・キャラメルの4種の味が詰まっています。

JEAN-PAUL HÉVIN/ジャン=ポール・エヴァン
コフレ マカロン ファール

北の大地北海道から届ける愛情スイーツ「バースデーイヴ」のマカロン15個入

北海道の北見市でオープンした1号店、そして札幌の2号店ともに地元で愛されている「バースデーイヴ」。特に札幌店では20種類ものマカロンが毎日店頭に並び人気を呼んでいます。

夫婦やカップルで一緒に楽しむバレンタインには、この15種詰め合わせセットがおすすめ。シトロンやオランジュポワブル、ライチフランボワーズなど、柑橘系マカロンの爽やかな味わいに注目してみて。

Birthday Eve/バースデーイヴ
マカロン15個入

日本の老舗が本気を出した!「京橋千疋屋」のフルーツマカロン

果物専門店として100年以上日本で親しまれてきた、老舗「京都千疋屋」。世代・性別問わずに知名度も高く、「千疋屋を贈れば間違いない!」と安心・信頼感があるブランドです。年上の方へのバレンタインにも喜ばれそう。

そんな有名なお店にも関わらず、意外と知られていない「京都千疋屋」のフルーツマカロン。マンゴー、ライム、木イチゴ、ゆず、カシスの濃厚な香りに彼もノックアウト必至です。

京橋千疋屋
フルーツマカロン(5個入)

珈琲好きの彼にもどうぞ!「CLUB HUCKLE」の川根茶マカロン&コーヒー

コロナ禍の影響で遠出する機会が減っている情勢ではありますが、その影響で通販に力を入れるお店も格段に増えてきました。つまり、今年のバレンタインは普段買えないマカロンを取り寄せして贈れるチャンスなんです。

そのひとつが、静岡県川根本町にあるカフェ「CLUB HUCKLE」のマカロン&珈琲のギフト。地元の川根茶をふんだんに使ったマカロンは、甘い物が苦手な彼でもハマる美味しさ!

CLUB HUCKLE/クラブハックル
川根茶マカロン&自家焙煎コーヒー

由緒正しい製菓学校が誇る!「ル・コルドン・ブルー」のマカロンアソート

「ル・コルドン・ブルー」は一般的な菓子店と違い、パリやロンドン、東京などで展開している料理・製菓専門学校。これまで数々のシェフやパティシエを生み出してきたと同時に、食べた瞬間に幸せが広がるスイーツを展開しています。

しっとり食べ応えのあるマカロン生地には、ホワイトチョコレートやフルーツの風味を感じるチョコレートをサンド。象徴的なライトブルーのギフトボックスに映えるスイーツです。

ル・コルドン・ブルー
マカロンアソート(15個)

さすが専門店と拍手!「パティスリー・ジュゴン」のプレミアムマカロン

日本ではまだ珍しいマカロン専門店としてスタートした、千葉県船橋市の「パティスリー・ジュゴン」。マカロンと言えばカラフルな色合いが魅力のひとつですが、ジュゴンでは着色料・保存料を極力使わず、フルーツなど天然素材を活かした淡い色合いが特徴になっています。

バレンタインの特別感を重視したいなら、チョコレートでコーティングされたプレミアムマカロンセットがおすすめです。

PATISSERIE JUGON/パティスリー・ジュゴン
プレミアムマカロン5個入りセット

全国へ人気拡大中!「マ・プリエール」のマカロンショコラ

東京都武蔵野市に本店を構える「マ・プリエール」は、ケーキやチョコレートが定番人気。確かにワッと感動するようなスイーツがずらりと並んでいるのですが、ぜひとも焼き菓子にもフィーチャーしてほしい…!

その筆頭となるのが、こちらのマカロンショコラ。アールグレイ×洋ナシ、ピスタチオ×キルシュ酒漬けチェリー、フランボワーズ×抹茶の3種セットは大人な彼へのバレンタインに。

Ma Priere/マ・プリエール
マカロンショコラ

1つ1つ、大切に丁寧に味わいたい「橘倉酒造」の日本酒マカロン

ちょっぴり意外性を狙うバレンタインには、こちらの日本酒マカロンがイチオシ!”洋菓子であるマカロンに日本酒ってどうなの?”と思いきや、これがまたクセになる味わいなんです。

そんな絶品マカロンは、長野県東部で長く続く酒造「橘倉酒造」、そして地元菓子店「ピータース」の共同作。銘酒「菊秀」を練り込んだクリーム、酒粕の香りが最高のハーモニーを奏でます。お酒好きの彼にはもちろん、年配の方にも喜ばれそう。

橘倉酒造
きつくらスイーツ『日本酒のマカロン』8個入

スパイシーな調味料好きの彼が歓喜!「根元 八幡屋礒五郎」のスパイス・マカロン

淡くカラフルなバリエーションに心浮き立つこちらのマカロン、実はちょっとユニークなスイーツなんです。なんと、唐辛子、麻種、紫蘇、生姜、山椒、胡麻、柚子という7種のスパイス風味のバリエーションになっています。

それもそのはず、このマカロンを作っているのは「根元 八幡屋礒五郎」。長野県にある七味唐辛子メーカーで、スパイスの魅力を最大限に引き出しています。

根元 八幡屋礒五郎
スパイス・マカロン

女性ウケもバッチリ!バレンタイン友チョコ向けのマカロン9選

コロンと可愛らしい見た目といい、それを引き立てるおしゃれなパッケージといい、女性・男友達への友チョコにも抜群に向いているマカロン。ここでは、気軽に贈れてしかも好印象なマカロンたちをご紹介!ちょっぴり意外なものや進化形マカロン、職場でも配りやすいタイプなど、目的に合わせて選んでみてくださいね。もちろん、自分へのご褒美バレンタインにするのもOKです。

”可愛い!”が止まらない「ラデュレ」のコフレ・ アンタンポレル

今では一般的となっている、2枚のマカロン生地にガナッシュを挟むスタイル。これを最初に生み出したと言われているのが、フランス発祥パティスリー「ラデュレ」です。スイーツの可愛さはもちろんですが、鮮やかなパッケージもファンを魅了し続けています。

飾りたくなるような美しいグリーンのボックスを開けると、中には定番人気12種のマカロンたち。時期に合ったイラストデザインにも注目してみてくださいね。

LADUREE/ラデュレ
コフレ・ アンタンポレル

魅力的×美食を掲げる「グラモウディーズ」のマカロンクッキー

ラグジュアリーをコンセプトに芸術品のようなスイーツを生み出す、「グラモウディーズ」。GLAMOROUS(魅力的)とGOURMANDISE(美食)を掛け合わせた造語がブランド名の由来になっています。

代表作であるマカロンは、ガナッシュがサンドされていないクッキーバージョンもお試しの価値アリ。洗練されたパッケージも相まって、高見え必至です。

GLAMOURDISE/グラモウディーズ
マカロンクッキー6個セット

ピスタチオ好き、必見です!「pâtisserie 雪乃下」のマカロン-Pistashe-

アイスにしてもケーキにしても、”ピスタチオ”と聞くとつい買ってしまう。そんな独特なピスタチオの魅力にハマる方には、「pâtisserie 雪乃下」のピスタージュマカロンがイチオシです。

2種のアーモンドプードルが良いアクセントになっていて、甘ったるい後味もなくサクッと食べられます。シックなブラックパッケージに映える、ゴールドのブランドロゴがまたカッコいい!

pâtisserie 雪乃下
マカロン(5個入)-Pistashe-

ちょっぴり異色、でも惚れる!「新宿中村屋」のあんまかろん

「新宿中村屋って、カレーとか中華まんのお店じゃないの?」と思いきや、なんとも意外性のある「あんまかろん」を発見。一般的なマカロンのようにアーモンドパウダーを使ったサックリ生地ではあるのですが、中に入っているのは餡とクリーム。

見事に和洋折衷したおまんじゅうは、もともと和菓子のレパートリーが充実している新宿中村屋だからこそ完成したスイーツかもしれませんね。

新宿中村屋
あんまかろん 手提げ箱

プチギフトにも最適!「マカロンエショコラ」のマカロンボーロMIX

親しい男友達や同僚への義理チョコにもおすすめなのが、「マカロンエショコラ」のマカロンボーロ。ポップな見た目も喜ばれますし、気が向いたときに手を伸ばしやすいサイズ感がGOOD。

こちらはSサイズですが、もっと大きい瓶タイプや、吹き寄せ風の缶ボックス入りも展開中。マカロン生地を使ったラスクやフロランタンなど、専門店ならではのラインナップをぜひのぞいてみてくださいね。

MACARON ET CHOCOLAT/マカロンエショコラ
マカロンボーロMIX

職場のばらまきバレンタインにどうぞ!「もりん」のリボン付きマカロン

「パティスリー もりん」が自信を持って生み出しているのは、フランボワーズやピスタチオなどビビッドカラーのフレーバーを含む約9種のマカロン。開発に1年かけただけあり、素材や味へのこだわりを感じる仕上がりになっています。

リボン付き袋に1つずつ個包装されているのも特徴で、職場で大人数に配るバレンタインにもバッチリ。最大36個入りボックスまでお取り寄せが可能です。

パティスリー もりん
リボン付き マカロン8個入

トレンド重視のバレンタインに!「KITTY SWEETS」のマーメイド・トゥンカロン

トレンドに敏感なお友達には、話題の注目スイーツ”トゥンカロン”を贈りませんか?トゥンカロンとは韓国発祥の太っちょマカロンで、若い世代を中心に日本でも人気が高まっています。

「可愛すぎて食べられない!」と悶えてしまいそうなのは、KITTY SWEETSのマーメイドマカロン。貝殻をモチーフにしたマカロン、海の世界を感じるクッキーに男女問わず惚れ惚れしそう。

KITTY SWEETS
マーメイド トゥンカロン

いつものマカロンとはひと味違う「郷土菓子研究社」のマカロンダミアン

海外旅行にもなかなか行けない、昨今の情勢。その土地に根ざしたスイーツを味わって、ちょっとした旅行気分を味わうバレンタインも粋なものです。

マカロンが広がるきっかけになったフランス国内では、地方によってマカロンのレシピも違ってきます。「郷土菓子研究社」のマカロンダミアンは、ピカルディ地方のレシピを採用。「これもマカロンなの?」とちょっと新鮮、かつハマってしまう美味しさです。

郷土菓子研究社
マカロンダミアン

インスタ映え必至の最新ギフト!「キルシェ」のマカロン6個BOX

マカロン専門店「KIRSCHE」では、トゥンカロンをアレンジしたチャーミングなマカロンが豊富。オレオクリーム&クッキーをサンドしたモンスター風マカロン、インスタ映えのロータスクッキー尽くしマカロンなど、他にはないバレンタインを贈りたい方にぴったりです。

現在ネット通販サイトではこちらの6個入りギフトボックスのほか、単品で購入も可能。自分でラッピングアレンジするのも楽しそう!

KIRSCHE/キルシェ
マカロン6個BOX

2023年11月最新!
人気の男性向けギフト商品ランキング

1位

CHANEL
ボーイ ドゥ シャネル リップ ボーム

2位

LION HEART
ヴァリアスチェーンブレスレット

3位

HERMES
H DECO マグカップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次