【2022】本命の彼に贈る!バレンタインにおすすめのチョコレートブランド11選

本ページはプロモーションが含まれています。

2023年11月
編集部イチオシ!おすすめ男性向けギフト

車やバイクを愛する男性に!キーホルダー

ナンバープレート キーホルダー

目次

ひとつに選べない!本命バレンタインチョコにぴったりなチョコレートブランド11選

チョイスにも気合が入る本命男性へのバレンタインギフト。意中の彼や最愛の旦那様など一番大切な人に贈るなら、とっておきの人気ブランドチョコレートがおすすめですよ。

ここでは、バレンタインが幸せいっぱいの1日になるような、特別なチョコレートばかりをセレクトしました!どれも本命チョコにふさわしいハイレベルな商品の数々。「今年はこれに決まり!」と思えるようなブランドチョコレートがきっと見つかるはず。ぜひ購入の参考にしてくださいね。

世界中で愛されているベルギーチョコブランド|GODIVA

ベルギーの首都ブリュッセルで創業し、今では世界中にファンを持つ人気チョコレートブランド「ゴディバ」。日本国内にも数多く店舗を構えているため、高級チョコブラントとして頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

ベルギー王室御用達ブランドということもあり、品質の高さはお墨付きのブランドのひとつ。チョコレート以外にも洋菓子やコーヒー、アイスクリームなど気になる商品を幅広く展開しています。

金のギフトBOXで高級感たっぷり!開けると芸術作品のようなショコラが登場

ゴディバと言ったら、おすすめは定番のゴールドセレクション。どれも宝石のような輝きを持ったショコラの数々。口に入れた瞬間の、本格カカオの香ばしい香りやまろやかなくちどけがたまらない逸品ばかり。見た目も味もハイレベルな仕上がりになっています。

ベルギーの伝統的製法で作られた高級感のある味わいは大人の男性にもぴったり。年に一度のバレンタインに花を添えてくれる華やかなアソートBOXです。

GODIVA/ゴディバ
ゴールド コレクション12粒入

こだわりのパッケージデザインも魅力的|DEMEL

オーストリア生まれのおしゃれなチョコブランド。発祥のウィーンでも市民から高い支持を獲得していて、観光客も多く集まる名店になっています。熟練の職人たちが丁寧に作り上げていく、うっとりするようなチョコレートの数々は、バレンタインのような特別な日にぜひ選んで欲しいブランドです。

デメルはチョコレートに使われる素材の品質はもちろん、パッケージやラッピングのデザインにもこだわったハイセンスなビジュアルも魅力。美しいギフトBOXは、受け取った瞬間の喜びをより高いものにしてくれますよ。

ラブラブ真っ最中の彼氏にもおすすめ!本命感MAXの気合の入ったひと箱

食べるのがもったいないと思ってしまいそうなおしゃれなビジュアルが魅力的。15種類それぞれ異なるフレーバーで、食べ進めるたびに新しい発見や感動が楽しめるバレンタインギフト。とっても贅沢な一箱に仕上がっています。

洋酒の風味がしっかり感じられる大人な味わいや、チョコと相性抜群のフルーツやナッツの入ったものなどバリエーションも豊富。デルメの自信作が詰まった逸品です。意中の彼にも、自信をもって気持ちを伝えられそうですね。

DEMEL/デメル
トリュフ 15粒入

北海道が誇る国内人気洋菓子ブランド|ROYCE’

1983年創業の日本が誇るチョコレートブランド「ロイズ」。今や空港などでのも北海道土産の定番品としての知名度も高く、代表作の生チョコレートはバレンタインギフトとしても人気の商品になっています。

その勢いはとどまることを知らず、2012年にはニューヨークにも店舗をオープン。世界的にもその味を認められた人気の国内チョコレートブランドです。上質ながら比較的リーズナブルな価格で購入できるのも魅力。

ロイズの人気No.1商品の生チョコレート

ロイズの看板商品の生チョコレートは、北海道産の生クリームを惜しみなく使用し、口に含んだ時のクリーミーさが魅力。フォークがスッと通る柔らかいテクスチャーに仕上がっています。

日本人の味覚を知り尽くしたチョコレート職人が手掛ける生チョコレートは、海外のチョコレートと比較すると甘すぎないのもメリット。一粒当たりのサイズ感も丁度よく、甘いものが苦手な男性も食べやすいバレンタインギフトです。

ROYCE’/ロイズ
生チョコレート オーレ

創業者自らが選ぶ選ぶこだわりのカカオ豆|PIERRE MARCOLINI

現在では数少ない、焙煎から精練まで自社のアトリエで行っているチョコレートブランドです。ブランド名にもなっている創業者ピエール マルコリーニ本人がカカオ豆探しから手掛けるという徹底ぶり。材料の品質と製法に高いこだわりが感じられるブランドです。

その技術と才能は、チョコレートだけにとどまらずアイスクリームやソルベ、チョコレートケーキやカカオフロランタンも高い人気を集めています。特別感の高いバレンタインギフトとして重宝します。

バライティ豊かな16粒を楽しめるマルコリーニの自信作

厳選して選び抜かれたカカオの風味を十分に楽しめるチョコレートギフト。一粒一粒フレーバーが異なり、どれもまるで宝石のような輝きで華やかな仕上がりです。フランボワーズ・ゆず・みかんなどの果実をマリアージュさせた、ビエール マルコリーニの自信作チョコレート。

斜めのラインに色の異なるハートチョコが美しくレイアウトされているのもおしゃれポイント。大切な人に愛を込めて贈るのにおすすめの本命バレンタインプレゼントです。

PIERRE MARCOLINI/ピエール マルコリーニ
セレクション 16個入り

パティスリー界の鬼才が手掛ける有名ブランド|PIERRE HERMÉ PARIS

わずか14歳からチョコレート作りの修行を始めたピエール・エルメ。4世代にわたるパティシエの家系に生まれながらも型破りな創造性を開花させ、パティスリー界を率いる超有名パティシエとして成功を収めています。トップを走りながらも挑戦し続ける姿勢がファン虜にする理由のひとつ。

日本では1998年に第1号店を東京に出店。国内でも幅広く知られている人気洋菓子店。パティスリー界を率いる第一人者が手掛けるチョコレートは、バレンタイン本命チョコレート候補にぴったりです。

クールな見た目とは裏腹に個性豊かなショコラたち

「こんなチョコ初めて!」と舌が驚くかもしれない上質なショコラの詰め合わせセットです。カカオがしっかり感じられるベーシックな味から、ゴマが加わったユニークなチョコレートまで日本人の心をくすぐる豊かなフレーバーの数々。

どれも魅力たっぷりのチョコレートですが、中でもチョコの甘さとパッションフルーツの酸味のバランスが絶妙な「モガドール」はぜひ味わって欲しい逸品です。チョコレートは甘いものという概念を覆すさわやかさが魅力的。

PIERRE HERMÉ PARIS/ピエール・エルメ・パリ
アソリュティマン ド ショコラ 14個入り

華やかで愛があふれるバレンタインギフトにぴったり|WITTAMER

1910年創業と長い歴史のあるヴィタメール。100年以上も続く有名ブランドながら、手作りにこだわっているのも魅力のひとつ。ベルギー王室からの信頼も厚いブリュッセル発祥のチョコレートブランドです。

ブランドのイメージカラーのピンクがとってもキュート。男性もドキッとするようなかわいいギフトBOXも魅力的。女性の気持ちが伝わる素敵なバレンタインギフトをお探しなら一押しのブランドです。

ピンクのリボン付きでかわいいギフトBOXも魅力

チョコレートとは思えない鮮やかな色使いが素晴らしい!しばらく飾っておきたくなるような豪華なチョコレート詰め合わせセットです。ひとつずつフレーバーが異なり、デザインも多種多様。楽しみながら食べられる贅沢なバレンタインギフト

コニャックなどの洋酒を効かせたチョコレートも魅力的。甘いだけじゃない奥深い大人の味で、お酒が好きな男性にも喜ばれそうなプレゼントになっています。

WITTAMER/ヴィタメール
ショコラ・ド・ヴィタメール 12個入

クールに決まるモダンテイストのチョコレートブランド|LA MAISON DU CHOCOLAT

ラ・メゾン・デュ・ショコラは、世界各国に店舗展開している実力派チョコレートブランド。近年では中東や東南アジアに進出するなど、世界の美食家たちをも味方につけ、魅力的なショコラを作り続けています。

上品でエレガントなチョコレートの数々。その控えめな見た目は、味で勝負したいという自信の表れかもしれません。大切な人にぜひ味わって欲しいバレンタインチョコレートです。

甘いものが苦手な彼にも渡しやすいプラリネ6粒セット

ラ・メゾン・デュ・ショコラの人気商品でもあるプラリネの詰合せ。ローストされたアーモンドやヘーゼルナッツなどが香る上品な味わいです。

甘さ控えめチョコレートが6粒入った小さなギフトBOX。普段チョコレートはあまり食べないという男性にも丁度良いサイズ感です。物ギフトとセットで贈るのもおすすめ。バレンタインといえばチョコレートというイベント感もしっかり演出できますよ。

LA MAISON DU CHOCOLAT/ラ・メゾン・デュ・ショコラ
プラリネ 6粒入

フランスパリで最も歴史のあるチョコレート店|Debauve&Gallais

フランス王室の薬剤師を務めていたスルピスドゥボーヴが1800年に創業したチョコレートブランド。今ではパリで一番歴史の深いチョコレートブランドとして観光スポットとしても名高く、グルメなパリジャンたちの舌をうならす人気ブランドです。

ドゥボーヴ・エ・ガレの商品は、カカオマスやココアバター、サトウキビやはちみつなどの自然由来のの原料にこだわっているのが特徴。創業以来、防腐剤等は使わないというポリシーを守り続け、体にも優しいチョコレートを販売しています。

高級感抜群のおしゃれなボンボンショコラ

昔から変わらない製法で手作りされているガナッシュやプラリネ。クリームの使用をできる限り控えめにしているので、濃厚ならが後味すっきりの食べやすいボンボンショコラです。

こちらは上品なホワイトの箱におしゃれなブルーのリボンが飾られ、とても高級感のあるギフトBOX。なかなか買う機会の少ない高級チョコレートですが、予算に余裕がある人はバレンタインのような記念日の演出におすすめですよ。

Debauve&Gallais/ドゥボーヴ・エ・ガレ
ボンボンショコラ 8個入り

おもしろいフレーバーも魅力の国産チョコレートブランド|Tokyo Chocolate

馴染みのある人も多いメリーチョコレート。その新たな挑戦として新たに発足したのがトーキョーチョコレートです。

世界的なチョコレートの祭典サロン・デュ・ショコラ パリにも参加経験のある実力派の国内ブランド。2019年には、「世界の優秀なショコラティエ100」として表彰され、着実に成功の階段を上っている日本が誇るチョコレートブランドのひとつです。

日本人になじみの深い味とチョコの融合が魅力

桜や抹茶、杏子とみりんなどのコンビネーションがユニーク。日本が誇るフレーバーをカカオとうまく融合させたおもしろいチョコレートです。見た目にも和テイストが加わり、とてもおしゃれな商品。

赤いBOXはまさにバレンタインギフトにぴったり。意中の男性への本命チョコレートにも重宝しそうです。海外の名店チョコレートもいいですが、国産チョコレートも負けてはいませんよ。

Tokyo Chocolate/トーキョー チョコレート
プレミアムセレクションボックス 4個入

丁寧に手作りされた化学薬品無添加のスイスチョコレート|teuscher

トイスチャーのチョコレートは、その繊細な味を守るため世界でも数少ない無添加製法にこだわり作られています。スイスのチョコレートブランドといえば、リンツが頭に浮かぶ人も多いかもしれませんが、トイスチャーもぜひ味わって欲しいチョコブランド。

現在のところ日本には直営店はないですが、高島屋のオンラインストアで入手することができます。入手ルートが限られている希少なショコラで、彼を喜ばせてみませんか。

トイスチャーの代表作品「シャンパントリュフ」の詰め合わせ

高級シャンパンで作られたクリーム入りのトリュフチョコレート。今年は、大人の味を贈りたいという人におすすめ!トイスチャーのシャンパントリュフは、1,000を超える世界中のトリュフの中から1位を獲得した経験もある名作です。

まるで本物のシャンパンを味わっているかのような贅沢な味わいは、高級感のある大人なバレンタインギフトとして重宝します。年上の彼氏や旦那様からも、バレンタインギフトのセンスに高評価をもらえるかもしれません。

teuscher/トイスチャー
シャンパントリュフ・ダーク詰合せ

地元での支持も厚い実力派チョコレートブランド|Leonidas

1900年代初めに小さな菓子店から始まり、今では創業100年を超えたレオニダス。質のよいベルギーチョコレートをよりたくさんの人に楽しんで欲しいという思いから、上質ながら良心的な価格を実現しています。

家族経営のショコラティエから驚くような成長を成し遂げ、東京、パリ、ロンドン、ニューヨークにも進出。世界を股に掛ける有名ベルギーチョコブランドです。

爽やかなオレンジピールとチョコレート組み合わせが絶品

砂糖で丁寧に煮込まれた肉厚のオレンジピールを、上質なダークチョコレートでコーティングしたオランジェット。レオニダスの商品の中でも、通年で販売している人気の高い商品のひとつです。

甘すぎないバレンタインギフトを探している人にもおすすめ。フルーティーな紅茶やお酒との相性も抜群なので、飲み物を一緒にプレゼントするもの名案!ちょっぴり大人な味のバレンタインチョコレートです。

Leonidas/レオニダス
オランジジェットプチギフト

2023年11月最新!
人気の男性向けギフト商品ランキング

1位

CHANEL
ボーイ ドゥ シャネル リップ ボーム

2位

LION HEART
ヴァリアスチェーンブレスレット

3位

HERMES
H DECO マグカップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次